人気ブログランキング | 話題のタグを見る
away名古屋戦
試合後のゴール裏の光景を見ただけでどれだけ過酷な
暑さだったか伝わってきた。ピッチ上の選手たちがどれほど
厳しい条件で闘っていたかは言わずとも。


「勝っているチームは弄らない」のが常識だと思っていた
けどペトロはCMFに啓太とヤマを起用。
前節で直輝を中心に生まれたコンビネーションは別に
指導されたものではなく偶発的なケミストリーとはいえ
周りを活かし自分も活きる直輝が自由に動くとチームに
流動性が生まれる。本来なら中盤でポゼッションしながら
流動性を活かし前節で啓太やマルシオが得点したような形
を目指すべきなのに縦ポンと単調な漢と漢の勝負を選ぶ
のがペトロ。

PKのシーンは最初トゥーリオだと思ったけど位置はペナアーク
だし、いくら扇谷でもあれがPKってラッキーすぎるなwと。
結局その奥でスピラが触った後に千代反田の腕に当たったのが
ハンドだった(らしい)
ロスタイムが6分だったのは楢崎のアクシデントでGK交代、
+8分でのスコアは千代反田が執拗な抗議で時間を浪費したから。
で、PKは誰が蹴るんだ?と思ったらマゾーラがアレやハユマに
耳元で呪いの呪文を囁かれてたw
マゾの選択はそれを嘲笑うかのようなふわりとした浮き球の
シュートをGKの動きを冷静に見切って中央に流し込むこと。

ごく普通の指導者を起用すれば今からでも立て直せると
思うんだけどねぇ。偶発的でも連動性が起こると全く違う
チームに豹変するのを見せられると切なくなる。
by caz0322753 | 2011-06-26 13:11 | 浦和レッズ | Trackback | Comments(0)
<< 夏の妥協の産物・G大阪戦@埼スタ うらわを嗤う >>